古事連記帖

趣味のこと、技術的なこと、適当につらつら書きます。

.NET MAUI (Android) で電波強度の取得をしてみる

手元で試せるのがAndroidしかないので、Androidのみとなりますが、.NET MAUIで携帯ネットワーク通信やWiFi接続の電波強度を取得して表示するということをやってみます。MAUIとしては現在のネットワーク接続が何かはわかりますが、電波強度などまではわかりま…

コミックマーケット104に参加します

コミックマーケット104への参加情報です

ドコモ光をやめ、enひかりに引っ越しをした話

いつだったか、ドコモショップの人に「ドコモ光おすすめですよ」って言われて、「ISP好きに選びたいから…」って渋ったら「単独プランっていうISP無しのがあるんです」と返されて逃げられなくなってから、しばらくは土管としてのドコモ光を使い続けてきました…

AncientChronicleのサイトを新しくしました

細々と活動してたりしなかったりする同人サークル「AncientChronicle」のウェブサイトを新しくしました。ac.udonge.net大きなデザイン変更はしていませんが、時代にあわせてアクセスカウンターを消したり、Silverlightで動いていた試聴モジュールを削除した…

Blueskyに登録したらドメインがほしくなって手に入れた話

2023年、しばらくTwitter一強*1だったミニブログ界隈が突然、Twitterの混乱などにより空前のミニブログ戦国時代がおおよそ15年ぶりくらいに再勃発したような気がします。 戦国時代が始まる前あたりに登場したBlueskyに、先日知り合いから招待コードをいただ…

Value DomainからCloudflareへドメインを移管する(大雑把に)

Value DomainからCloudflareへのドメイン移管について、ざっくり書いています。

レンズを借りてたら買った話

先日レンズをレンタルした話を書きました。 ayano.hateblo.jpこの記事を書いた後、立て続けにあと2本ほど借りていろいろと写真を撮ってまわっていました。 借りたレンズは以下。 www.sony.jp 同じ焦点距離同士でツァイスと G Master との比較をしたくて借り…

レンズを借りたら気軽で楽しかった話

先日α6600を買った話をしました ayano.hateblo.jpキットレンズでも楽しいし、マクロレンズもまあまあ使える感じではありましたが、キットレンズは最低撮影距離が45cmとやや遠く、開放F値も高めなこと、マクロレンズとは違うレンズを試したいという思いがあっ…

α6600を買いました

カメラは激しく初心者です先月から、急にミラーレス一眼がほしいって思い始めて、いろいろ家電量販店を見て回っていたんですが、最初はソニーだけに絞りつつ、他のメーカーのも触ったりしていました。 持った感触とか、シャッターボタンを半押し、全押しした…

地物ポリゴンデータで罠を踏んでた

逆ジオコーディング、ザックリ言うと緯度経度といった座標から住所を割り出す仕組みの第三弾みたいなノリです。少し間が空いてしまいましたが… ayano.hateblo.jp ayano.hateblo.jp先日、F1日本グランプリを観に行くのにあわせて、高速道路の地形データを名古…

オレオレ逆ジオコーディングサービスを作る その2

逆ジオコーディング、ザックリ言うと緯度経度といった座標から住所を割り出す仕組み、前回は必要な情報をデータベースに入れる前にクエリファイルを準備するところまでやりました。ayano.hateblo.jp今回は実際にAPIサーバーを実装して動かすところまでをやっ…

オレオレ逆ジオコーディングサービスを作る その1

逆ジオコーディング、ザックリ言うと緯度経度といった座標から住所を割り出す仕組みを作ります。もともと(ほぼ)自分のために作っている、くるまに乗るときに使うアプリで住所情報を割り出して表示する仕組みを用意していましたが、これまでYahoo! Open Loc…

Honda Total Care 車内Wi-Fi がフィット Modulo X にもやってきた

先日乗り換えたフィット e:HEV Modulo X は、他の年次改良後のフィットと違いカーナビの設定に Honda CONNECT ディスプレーを選択することができず、ディーラーオプションのカーナビのみが利用できるようになっています。ayano.hateblo.jpwww.honda.co.jp Ho…

モデルナワクチンを2回打ち終わりました

モデルナワクチンを打った後の副反応の記録です

フィット e:HEV Modulo X に乗り換えた

フィット e:HEV Modulo X本日、新しい車に乗り換えました!フィット e:HEV Modulo X です!www.honda.co.jp思えば、2020 年 1 月の東京オートサロンで見た「FIT Modulo X Concept」にすごく刺激を受けたのがすごく記憶に残っています。www.honda.co.jp car.w…

PCのスリープに失敗するようになった その後

以前、PC をスリープすると、復帰に失敗して強制電源断状態からの起動になるというお話をしました。 ayano.hateblo.jp結論から言うと、未だに原因は不明ではあります。メインストレージに使っている MX300 の換装を目的に Crucial P5 を購入し、データ移行は…

PCのスリープに失敗するようになった

自作 PC でスリープ状態にすると、復帰時に強制シャットダウン状態として Windows が認識するようになっていました。 思い返せば、昨年 RTX 2070 SUPER を導入してからずっとこの状態で、調べるのも面倒になって休止状態でやり過ごしてきましたが、先日 PC …

2020年買ったものまとめ

突如始まったリモートワーク化からだいぶ経ち、5月に特別定額給付金の支給があったりといろいろありましたが、そんな中在宅でも快適に仕事ができるようなアイテムを買った年になりました。 ここでは今年買ったものを一覧にして振り返ってみます。※ 例のごと…

Mastodon 自前インスタンスと disk full と戦う

割と前から Mastodon でおひとりさまインスタンスをさくら VPS でだらだらとdocker 運用しているんですが、メンテナンスとか放りっぱなしで気がつけば disk full になるケースが増えてきてしまいました*1。 最初の一回目は、Mastodon 以外に運用していた (す…

リモートワークで OBS Studio と戯れた話し

新型コロナウイルス感染症への対応として所属する会社でリモートワークが始まり、早 4 ヶ月が経ちました。 2 月と言えば、ダイヤモンド・プリンセス号が日本で隔離措置を受けていた頃です。世界各地で感染者が増えつつある中、日本での感染爆発が起こるかど…

C97 頒布「あたいいろの景色」の委託頒布情報

いろいろ動いてるのでちらっと書きますコミックマーケット 97 で頒布しました作品「あたいいろの景色」は現在以下の媒体にて委託頒布をおこなっています。 あきばお~こく 物理で CD メディアをお手にすることができます。 価格は 715円 + 税です。 www.akib…

コミックマーケット 98 の中止に伴う頒布予定の新譜について

久しぶりにサークルの話しです。 AncientChronicle のサイトにて当選および新譜の告知はしてありましたが、ご存じの通りコミックマーケット 98 は中止となりました。 www.comiket.co.jp大変残念ではありますが、イベント開催に取り巻く状況を考えると致し方…

あけましておめでとうございます

今週のお題「2020年の抱負」書いているのはもう 1 月 1 日の 22 時とか遅い時間ですが。あけましておめでとうございます。2020 年もぜひよろしくお願いします。 ふと、bayfm を聞いてて聞こえてきた「2020 年」の英語での言い方で、Two thousand-Twenty*1 な…

Xamarin.Android で System.IO.Stream を MediaPlayer に流し込む

Android.Media.MediaPlayer クラスの SetDataSource メソッドは、そのままだと System.IO.Stream を受け取ることができず*1、例えば WebAPI で拾ってきたバイト配列を MemoryStream に入れたり、FileIO で拾ってきた Stream といった .NET Framework 系のス…

Windows 10 Insider Preview Build 18995 をインストールしようとしたらうまくいかなかった話と解決法

日本時間の 10 月 4 日未明に、Windows 10 Insider Preview Build 18995 が Fast RIng 向けにリリースされました。blogs.windows.comさっそく入れようと Windows Update で確認ボタンをポチポチしても、なかなか更新チェックが終わらず、最終チェック日が押…

第25回参議院議員通常選挙 の開票を見に行ってきた

今回初めて開票所に行って開票の様子を見てきました。

誕生日をむかえました

おかげさまで、きょう 4 月 16 日は誕生日でした。公には 17 歳と 144 ヶ月とお伝えしています。 この 1 年のできごと Windows 10 Mobile にまだまだ悪あがきをしていた Windows 10 Mobile はいよいよ今年でサポートも終了することになりますが、どうにか粘…

GmailChecker 2 - 月光 - がオープンソースになりました

正式版公開から9年とちょっとが経ち、自分の利用環境の変化やGmailの仕様変更等でアプリのメンテナンスができない期間が非常に長くなってしまったため、オープンソースに切り替えました。github.comオープンソース版公開にあたり、いくつかの機能を削除しま…

メインマシンを Ryzen にした

ひょんなことから、メインマシンの構成を Ryzen に切り替えました。今までの構成を残しておきたかったので、最低限必要な CPU、マザーボード、メインメモリを入れ替えました。入れ替え前のマシン構成は以下の通り。 CPU: Core i5-4690 マザボ: ASUS H97M-PLU…

Visual Studio 2017 が急に重くなった

あるとき Visual Studio 2017 で特定のプロジェクトを開くと、コードを書くたび、新しいファイルを開くたび、しばらく待たされてコーディングできたもんじゃないという状態になってしまってました。 Visual Studio の修復でもダメで、PC のリセットをかけて…