古事連記帖

趣味のこと、技術的なこと、適当につらつら書きます。

レンズを借りてたら買った話

先日レンズをレンタルした話を書きました。
ayano.hateblo.jp

この記事を書いた後、立て続けにあと2本ほど借りていろいろと写真を撮ってまわっていました。
借りたレンズは以下。


www.sony.jp
同じ焦点距離同士でツァイスと G Master との比較をしたくて借りたもの


www.sony.jp
だんだんと買いたい気持ちが高まってきて、24mm (換算 36mm) に近いけどちょっと違う 20mm (換算 30mm) のをと思って選んだもの


G Master や G レンズにあって、最初に借りたツァイスのにはないもので、絞りリングの存在がありました。レンズを持つ手で絞り値を自在に操れるのは結構便利で、絞りリングがない場合本体をしっかり持っている手を少し持ち替えるような動作が若干しんどくなるなあと思ったりはしましたが、
とはいえ、あとから借りたレンズはちょっと重かったこと*1と、フルサイズ対応が故か結構大きめだったこともあって、おでかけのカバンに入れるにはちょっとかさばるなあという感じでした。

やはりこういうときはソニーストア ということで、予約を入れてソニーストア銀座へ行き、事情を説明しながらこれまで借りたレンズをもう一度手に取って試したり、35mm (換算 52.5mm) のレンズもいくつか試してみたりして、結局ファーストインプレッションとしてもよかった SEL24F18Z がベストチョイスという結論に至り、その場で購入を決意。

やっちまったなぁ
外箱

他にもソニーストアでは APS-C 用の 15mm (換算 22.5mm) G レンズも試させていただきましたが、思った以上に広角だったので、僕の撮りたい写真からすると扱いが限定されそうだなあと感じたりはしました。
www.sony.jp

35mm のレンズは次のステップとして楽しみに取っておこうと思っています(?


改めて、自分が所有するものとしての装着した姿を。ちゃんとレンズプロテクターも購入して装着済みです

マウントからまっすぐ伸びたフォルムがスッキリした印象でいい感じ
キットレンズとの比較


買って初めて撮った写真は、インドカレー屋のカレーでした

ターリー屋の


で、今回買ったレンズと、キットレンズでは写りはどうなるかなーと思って、同じ位置から撮影を試みてみましたが…

まずは SEL24F18Z F 値 1.8 で撮影しています
キットレンズの SEL18135 で 24mm になるように撮影。F 値は 4

そうでした。同じ撮影位置からだとキットレンズの方は最短撮影距離が 45cm なので近すぎて焦点が合わないのでした。

同じように寄れるレンズは既にマクロレンズを持っていますが、こちらは 30mm (換算 45mm) だったり、開放 F 値が 3.5 だったりなど性質が違うので、次の 35mm へのステップとしてうまいこと使い分けながら遊んでいこうと思っています。


今回買ったレンズは結構良いお値段したものの、撮ってて楽しいレンズ*2だったので、ドライボックスで眠ったままにならないようにこれからもいろいろ歩きまわって、このレンズの楽しさをもっと見つけていきたいところです。

      • -

いつもの Amazon アフィ置かせてください

以前キットレンズのために買ったこの CPL フィルターは、定期的にタイムセールにあわせて安くなるので、それを狙って改めて買おうと考えているところ

*1:SEL24F14GM は 445g で、SEL20F18G は 373g です。一方で SEL24F18Z は 225g と割と軽量

*2:とはいえ内浦を撮りまわっただけでしたが