古事連記帖

趣味のこと、技術的なこと、適当につらつら書きます。

プログラミング

地物ポリゴンデータで罠を踏んでた

逆ジオコーディング、ザックリ言うと緯度経度といった座標から住所を割り出す仕組みの第三弾みたいなノリです。少し間が空いてしまいましたが… ayano.hateblo.jp ayano.hateblo.jp先日、F1日本グランプリを観に行くのにあわせて、高速道路の地形データを名古…

オレオレ逆ジオコーディングサービスを作る その2

逆ジオコーディング、ザックリ言うと緯度経度といった座標から住所を割り出す仕組み、前回は必要な情報をデータベースに入れる前にクエリファイルを準備するところまでやりました。ayano.hateblo.jp今回は実際にAPIサーバーを実装して動かすところまでをやっ…

オレオレ逆ジオコーディングサービスを作る その1

逆ジオコーディング、ザックリ言うと緯度経度といった座標から住所を割り出す仕組みを作ります。もともと(ほぼ)自分のために作っている、くるまに乗るときに使うアプリで住所情報を割り出して表示する仕組みを用意していましたが、これまでYahoo! Open Loc…

リモートワークで OBS Studio と戯れた話し

新型コロナウイルス感染症への対応として所属する会社でリモートワークが始まり、早 4 ヶ月が経ちました。 2 月と言えば、ダイヤモンド・プリンセス号が日本で隔離措置を受けていた頃です。世界各地で感染者が増えつつある中、日本での感染爆発が起こるかど…

Xamarin.Android で System.IO.Stream を MediaPlayer に流し込む

Android.Media.MediaPlayer クラスの SetDataSource メソッドは、そのままだと System.IO.Stream を受け取ることができず*1、例えば WebAPI で拾ってきたバイト配列を MemoryStream に入れたり、FileIO で拾ってきた Stream といった .NET Framework 系のス…

GmailChecker 2 - 月光 - がオープンソースになりました

正式版公開から9年とちょっとが経ち、自分の利用環境の変化やGmailの仕様変更等でアプリのメンテナンスができない期間が非常に長くなってしまったため、オープンソースに切り替えました。github.comオープンソース版公開にあたり、いくつかの機能を削除しま…

Visual Studio 2017 が急に重くなった

あるとき Visual Studio 2017 で特定のプロジェクトを開くと、コードを書くたび、新しいファイルを開くたび、しばらく待たされてコーディングできたもんじゃないという状態になってしまってました。 Visual Studio の修復でもダメで、PC のリセットをかけて…

UWP で MapControl の任意の場所を適切にズームしたい

よくある「ある地点からある地点までを指し示した地図」を出したいとき、ZoomLevel をどの値にすれば良いかわからなくなるときがありますが、UWP の MapControl でも同じようなことができました。 使うのは GeoboundingBox というクラスです。これに位置情報…

UWP で Binding がうまくいかなかった

ちょっとしたメモ。UWP にて、ReactiveProperty を使って、ViewModel にゴリゴリと Binding を書きまくってるんですが、一部がうまく動かない。 どうしたかなあと、バインド数に制限でもあるのか?とか、PC では動くのに、Mobile では動かないぞ?と思って数…

Windows 10 IoT と GPS センサーを使って電子工作した

Windows 10 IoT Core と秋月電子で売っている GPS モジュールを使って位置追跡端末を作ったお話しです

UWP で XamlReader.Load すると例外で死ぬ罠とその解決策について

割と罠だったので記事書きました 以前このブログでも紹介した拙作「Mikaboshi (みかぼし)」では、リソースとして都道府県道・国道・高速道路の標識データを XAML ファイルで保持しています。 ayano.hateblo.jp 赤く囲ったものがそれです。今もちょくちょく更…

Microsoft Flow で遊んでみたはなし

今更ながら、Microsoft Flow で遊んでみました。flow.microsoft.com要するに IFTTT を業務向けにしました的な。IFTTT 使ったことがないので形容が間違えているかもしれませんが、そんな感じだと認識してます。 業務向けを意識すると、Microsoft は日本語化に…

Windows ストアに公開しているアプリが後から審査落ちした話

以前、位置情報共有アプリ「Mikaboshi」のお話をしました。ayano.hateblo.jpwww.microsoft.com これを公開してしばらく経ったある日、ふとアプリの更新をするべくデベロッパーセンターを開いたら、審査レポートが表示されていました。 10.2 Suspicious File …

Bluetooth で OBD2 と接続して Mikaboshi で表示したい

この記事は、Windows 10 Mobile / Windows Phone Advent Calendar 2016 の 3 日目の記事です。Bluetooth 接続を使ったアプリの開発について書いています。

AppxBundle ファイルを Windows 10 Mobile にインストールする方法

id:shiba-yan の記事を見て書きましたblog.shibayan.jpWindows 10 Mobile で、AppxBundle ファイルをインストールする方法は、しばやん氏のやり方のほかに 2 つあります。 端末で実行してインストールする HockeyApp などから、端末で AppxBundle ファイルを…

Visual Studio Team Services からストアに自動申請する

Visual Studio Team Services (VSTS) には、プロジェクトの自動ビルドの他に、特定のサービスへのデプロイメントもすることができます。その中でも注目なのは Windows ストアへの自動申請ができることだと思います。ドキュメントを見ていたら、いつのまにか …

Microsoft.NETCore.UniversalWindowsPlatform をアップデートすると、VSTS でビルドが通らなくなる問題の対策

UWP でアプリを書いているとき、ふと NuGet で Microsoft.NETCore.UniversalWindowsPlatform に更新が来ていたりします。 アップデートする分には問題ないですが、アップデートした状態で Visual Studio Team Services でビルド掛けるとなぜかビルドに失敗し…

UWP で RequestedTheme を使う時の注意点

Windows 10 Mobile も出たし、アプリつくりましょーって感じで作ってたら、なんとも悩ましい問題に直面しました。白背景の上にハイライトのように黒いエリアがあって、何も書かれていません。 これステータスバーです。どうやら、端末の設定を黒背景にした状…

Windows ストアアプリでNTPから時刻を受信する

Windowsストアアプリ、つまるところの WinRT でNTPサーバーに接続して時刻を受信したい欲求があったので実装してみました。 NTPはおなじみの時刻同期に使用するプロトコルです。Windowsには標準でNTPクライアントが実装されているので、知らぬまま時刻同期さ…

ReSharper 9 が正式リリースだそうです

メジャーバージョンアップだ!気づけば ReSharper なしでは生きられなくなってしまった僕です。 ReSharper 9 がようやく正式リリースになったようです。開発中バージョンは触っていなかったので、これから触ることになるかと。 アップデートサブスクリプショ…

Unity 4.2がリリースされたようです。

Unity 3Dってやつです。今となってはすっかり3Dゲーム制作フレームワークとしておなじみになりました。 これまで、Windows, Mac, iOS, Androidなど多プラットフォーム上で動くものでしたが、今回のバージョンで新たにWindows Phone 8, Windows 8, Windows RT…

ストアアプリをデバッグしようとしてエラーが出た

ストアアプリをデバッグしようと実行したところ、こんなエラーがでました。 こうなると、スタート画面にあるデプロイ済みのアプリも全く起動しなくなります。 原因を突き止めている訳では無いですが、もしかすると、リモート実行からローカル実行に移ったり…

DictionaryクラスをSerializableにする

.NET FrameworkのDictionaryクラスは訳あってXmlSerializerでシリアライズできません。 ただし、IXmlSerializableインターフェースを実装したDictionaryクラスを作ればどうにかできるのは、他の人もやられていました。 C#::DictionaryをXMLSerializerでシリ…

ReSharper 7 Academicを買ってみた

ときどきTwitterのプログラマー界隈で聞こえる「ReSharper」というもの。 Visual Studioをいろいろしてくれるものらしいのですが、Visual StudioにPowerCommandsとかぶち込んでおけばたいてい余裕だったりして、正直いらないかなって思っていたんです。 でも…

Windowsストアアプリで外部アセンブリからResourceDictionaryを読みだす方法

XAMLで、自分オリジナルのUI作ったりするときとか、リストボックス等の表示方法変えたりするのにスタイルをいじったりしますが、それをまとめるResourceDictionaryがあります。 それをいろんなアプリで使いたいときに、いちいちxamlをコピーしてくるのもあり…

NuGetパッケージマネージャーをアップデートしたら日本語化した

NuGetの新しいバージョンがでたよってことでアップデートしました。 ただ、もしかするとアップデートに失敗するかもなので、Visual Studioを管理者実行して、NuGetを一度アンインストールしてから再インストールする方がいいかも。 これが… こんな感じに。 …

Windows Developer Daysにいってきました。

4月24日〜25日におこなわれたWindows 8のイベント「Windows Developer Days」へいってきました。 Windows 8の最新情報、アプリ開発における基礎技術や新しい技術等内容の濃いものばかりでした。 僕自身Windows Phoneアプリ開発者としてWindows 8で感じたこと…

本を買いました

なんだか久しぶりに本を買った気がします。技術書。 先日 id:ch3cooh393 (酢酸) さんが買って読んでた「C#プログラムの効率的な書き方」って本を買いました。 LINQ to Objectsのことがもっさり書かれた本です。 僕も最近Reactive Extensionsがらみでよく見る…

日本語フォントが中華フォントにならないために その2

先日の記事では、 using System.Windows.Markup; using System.Globalization; //省略… public MainPage() { InitializeComponent(); this.Language = XmlLanguage.GetLanguage(CultureInfo.CurrentUICulture.Name); } を各Pageのコンストラクターにこういう…

日本語フォントが中華フォントにならないために

日本語フォントは美しいYu Gothicなのに、WP7の仕様のために例え日本語ロケールでも中華フォントになってて悲しい思いをします。 その修正をするために、各PageのxamlのPage要素に「Language="ja-jp"」の属性をぶち込む作業は地道で仕方がないです。けど、多…